2013/04/30

相手と繋がる


自分の中で繋げる、繋がる
ということだけで十分だと思ってたけど…

今、相手と繋がるということに氣がいってる(^^;;
出来ないけどね…

相手の後ろから手をかざして、押したり引いたりしたことはある。
飛んだりはしないよ、ほんの少し動くだけたった…  以前ね。

それとは違うのかな…



今まで、太極拳は氣の武術だ!
中国武術では太極拳、日本では合氣道が氣に特化していると思っていたが
どの武術でも武道でも極めている方は、氣を使いこなしているということなのだろう。



どこでだったか?何の話だったか?
無心でいると、そうなるが
倒してやろうとか何かしてやろうと思うと出来なくなる。
繋がりが切れるからだ。

というようなことを、読んだ…




まさに、意識をすると繋がらない。
意識ではなく、意念(無心ということかな?)を使うということだ。

戦いの場でも、意識していては反応が遅い。

身体が勝手に動いていた、とかいうよね… 


頭で考えるな!

身体で覚えろ!

氣を入れろ! 

氣を抜くな!



そういうことなのかな…





ぶつぶつ ぶつ。。。。


2013/04/28

『意識』と『意念』の切り替えスイッチ(^_−)−☆


今日は名古屋で「ふぁんそん教室」だった。

私はビデオを撮っている。
今日はあまり動きがなかったので、固定放置の時もあるのだが
そちらに意識がいっている時は、まさに『意識』を使っている。

『ふぁんそん』には、意念を使う。
『意念』ってなんだ? 摩訶不思議なものか?

いいや『意識』も『意念』も、どちらも脳の働きなのだ。

『意念』というのは
外に向かう『意識』を無くして、自分の体内に向ける脳の働きなのだ。

その感覚が分かったら、練功しているうちに
自分の、『意識』から『意念』への切り替えスイッチが分かってくる。

そうしたら、
スイッチを一瞬でオン・オフが出来るようになるということだと思う。


あ〜 ふぁんそんにはイマイチ集中出来なかったが…
鍛練が足りんかな〜(^^;;

『意識』と『意念』の違いが、よく分かった日だったな〜(^_−)−☆




あっ…  今日
Mさんに、相手と繋げて力を無力化する、力を抜いて相手を崩す、
表現が変化な…(^^;;  を体感させてもらった。さすがスゴイです。
ありがとうございました(^O^)/
理屈は分かりました、私は出来ないけど(^_−)

それと、命門をのばすとブログに書いてあったけど、どういう事?と
いうようなことを聞かれ(そんなことを書いた記憶がないのだが…(^^;;)
答えになっていない言葉… 全く説明が出来なかった自分がいた…
たんに分かっていない、知識がないという事だけなのかもしれないが、
誰かに伝えるためにと、自分の為だけに自分だけでやっている、
ということの違いを感じたな…

ひとりごと。。。


2013/04/25

内も外も自由度が増した(^_-)-☆


すべては「仙腸関節」がカギだったのか!

↑  別ブログに書いているが

これは氣功や太極拳においても大きな変化、収穫だったよ~
身体の中の一体感が増した、自由度が増した〜(^_-)-☆


酒井慎太郎氏の「関節痛は99%完治する」に書かれている。
長時間のデスクワーク、長時間の運転、体育座り、尻もち、
出産時などに、仙腸関節の引っかかりが生じると。

この引っかかりが解消すると、痛みがとれるだけでなく
血行がよくなる、体温が上昇し冷え体質が治る、胃腸の調子がよくなる、
便秘の解消、生理痛生理不順の改善、無駄な脂肪が落ちる、
そして… 運動能力が向上する と!

仙腸関節の動きがよくなると腰の動きがよくなり
体全体の動きもよくなるということなのだ!

最近、太極拳の動きが大きくなった、感覚が変わったのは
そういうことだったのだな(^O^♪

体内の繋がり流れも大きくなった氣がするし(*^^*)


自分の仙腸関節が引っかかっているとは思っていなかったが、
簡易版の関節包内矯正をおこなって、自由を得て
変に固まっていた事が分かった(^^;;

いつからだったんだろう…
出産も2度したし、長時間のデスクワーク…
階段で滑ってオモイッキリ尾骨を打ったことも(^^;;





戯言です。。。

2013/04/24

やっぱり、基本だな(^_-)-☆


最近、太極拳を行う時に
膝に負荷がかかり、力が入ってしまうことがあり検証してみた。

・・・ 前にもしたかな? 

それに、検証というような大袈裟なことではない(^_^;


以前より姿勢が低くなってきているので、姿勢が高い時よりも、
間違った身体の使い方をしているとダメージも大きくなる。

例えば、膝で動いていたり膝の方向がぶれていたりした時も
高い姿勢であれば膝への負担も少なく、気づきにくい。

そして、膝がそうなるという事は、膝の問題ではなく、
基本姿勢、立身中正、尾閭中正が出来ていないからだ。



最近、たんとう功をしていないな…

基本がしっかり出来ていれば、套路は問題ない。 よね(^_^;


たんとう功の姿勢を作るとき、高いイスに腰掛けるようにと教わった。
つまり、直立姿勢から、そのまま腰を落とすのではなく、自分の後ろ側だ。

外の形を真似てするのではなく、内側から作られる安定した充実したその形。

弓歩でも虚歩でも全てが、その基本が出来ていれば、容易く?出来るのだ。

低い姿勢で動作するには、もちろん筋力もいるけどね(^_^;
これは練功によりついてくる(^_-)


あっ、私の姿勢が低くなってきているのは、意識してしているわけではなく
内からの動きで自然にそうなっていくのだ…

規定套路でも途切れず滞らずエネルギー循環が出来るのではないかな
途切れるところもあるか…(^_^;


あっ… 
最初は動きは大きく、熟練してくると小さくなる… 
とかも聞いたこともあるが…   

・・・(゚_゚i)タラー・・・






戯言です。。。 

2013/04/18

チ・カ・ラ


太極拳において筋肉は必要ないわけではなく 
最小限の筋力を有効活用出来るということでは…

それには筋膜( 筋筋膜 )の存在を認識することも必要…


ふぁんそん出来ることが基本ではあるが…

動作時にそれを使いこなすにはインナーマッスル(遅筋・赤筋)が必要だし
太極拳の練功をすることで、そのインナーマッスルも鍛えられてゆく


筋膜は身体中に立体的なクモの巣のように張り巡らされている

氣というエネルギーの流れる道を経絡というが
氣は筋膜にも全身に存在し、私の命をつくっている

 
それぞれのチカラが深まれば、全体も深まる


氣の感覚だけでも筋力だけでもふぁんそんだけでもなく
私の中のチカラが統合されて太極拳の動作が出来上がる…





そんな氣がする… 





2013/04/15

腸腰筋と筋筋膜(^_−)−☆


ここ数日、太極拳を行うときに
腸腰筋(腸骨筋 ・大腰筋)と丹田の感覚を凄く感じるようになった。

動作に伴い腸腰筋の中でも
使われている箇所が移動してくのが分かるようになった。

筋筋膜の繋がり感なのか…

その中心からの末端へ流れ伝わるチカラは
自然で緩やかで滑らかで、指先にまでもいき渡り
動作を導いてゆく。

その時は、全身の安定度もあるし…
凄くいい感じなんだよね〜  (←得意のアバウトな表現;^_^)

あっ  上手くいっている時はね〜(*^^*)


で、私の場合…  太極拳を行うといっても
体力とか体調に合わせ氣の向いた時の
緩やかな短時間の練功だけど(^_−)−☆

2013/04/12

私の中の宇宙 


ふっ… と、以前の日記を辿ってみた… 

ラベル:経絡 ラベル:筋膜 


ほぉ~ そう感じてたか…




筋肉というとパーツだが、
体全体に張りめぐらされた筋筋膜に包まれた筋肉は身体全体でひとつ

繋がっているということ

腕を上げるとき、腕の筋肉だけで上げるのではなく
腕の筋膜にも繋がっている全身の筋筋膜を介して
全身の筋肉を使って腕を上げる

全身で少しずつ使うから一部分への負担が少ない
特定の筋肉を使っている感覚が少ない

つまり、少ししか筋肉を使わなければ筋肉疲労度も少なく回復も速く
効率よく要らない力は使わずアナトミー的にも省エネだと言えるのでは。



氣功や太極拳では、筋筋膜の繋がりなどと説明はしていないけれど
繋がっているということなんだよ、氣も流れているということなんだよ。





最近、太極拳において

筋肉だの筋筋膜だの関節だの… という意識は消えて
身体の中がひとつの空間のような氣がする時がある


私の中の宇宙… 


その中で変化し続ける陰陽…



2013/04/11

流れるような動きになる(*^^*)


かなり(^^;)久しぶりに太極拳の剣をふってみた。

私なりに以前よりは「ふぁんそん」度が深まっていると思ってはいたが
剣での動作の感覚が全く違うよ~ いい感じじゃん(〃ω〃)

でも時々、剣を持ってますって腕に力が入り肩が上がってしまう(^^;;
きっと、その時は丹田がお留守(^^;;

太極拳でのふぁんそんは
氣沈丹田が基本にあって全身の陰陽虚実の変化を
いかに滑らかに行うかだと思うのだよね(*^^*)

全身の繋がり、流れ。
意との一体感。




ふぁんそん。。。

あ〜  思い出すね

ずっと…
身体が硬い、動きが硬い、肩が上がっている…
ファンソンして、と言われ続けたよな〜
昔、指導してもらっていた時(^^;;

その時は、力を抜いて緩めてって言われて
上がってる肩を意識的に下げて出来る限り脱力してた(^^;;

太極拳もだけど、剣とか持つと特にヒドかったな〜
滑らかに流れるように動きたいって思ってたな…



今なら分かるけど

流れるように動くんじゃなくて
流れるような動きになる って事(^_−)−☆


2013/04/06

動きでも… 8の字というか無限大マークというか… 


動きでも… 

スワイショウや…
スワイショウとは言わない感じのもの… なんだそれは(^_^;

まっ そんな立体8の字とうか無限大マークの動きに
最近ハマってるんだよー

基本、手や腕を動かすのではなく、
あ… 大きく動いてはいるんだけどね(^_^;)

中からのうねりに振られるというか…
その動き(波動)が全身に、末端に伝わるというか…
ひろがると言うか…


あっ 波だよね(^^;)


勿論、ゆるむし…

エネルギーが循環するというか… 
その波動が身体の中に出来るというか…

どこにも滞りがなく、身体がひとつになる…
魂も一体になる… 大きく言うと、そんな感じ ^_^;

パワーアップしていく感じなんだよねー


また、意味不明な ひとりごと(*'-^)-☆

2013/04/05

8の字というか無限大マークというか… 


タントウの時の、つまり太極拳の基本の姿勢だけど 
骨盤とか股のところの新たな内的感覚からの
姿勢の作り方を掴んじゃったよ~~

それが正しいかは不明だけど…(^^;)

全身の要らない力は抜けるし繋がり感はあるし
エネルギー循環している氣もするし… で安定してる!

それは…

少し腰を落とした状態で骨盤を開き、
その間に丹田を沈めて会陰を引き上げると腸骨が締まる
(これは一連の流れで一瞬、力を入れたり意識的に動かすのではない)
と、股が円型に円襠(えんとう)のことだけど、これにも繋がる。


腹部(骨盤内?)と股のところのイメージというか…
繋がり流れ感というか… 

8の字というか無限大マークというか… 
があるというか、がその姿勢を作っているというか…

そんな感じなんだけど、分からないよね(^_^;

いいんだよー 
また独り言だから(・ε-。)⌒☆




上手く出来ない時もあるし
維持出来ない時もあるし~(^_^; 

2013/04/03

シンプルに


要らない力が抜けていくと…

新たなチカラを使えるようになってくる。



そのチカラ達が増えてくると…

要らないチカラは更に必要なくなっていく。



シンプルに密度の濃いものなっていく…

そんな氣がする。