2012/06/30

この感じかな… (#^.^#)

今日も開脚前屈とかやってから、圧腿
バーとかはないので、適当な棚とかに脚をあげる

少しずつ高い所をさがして…

爪先は上を向けて…

前向きで頭を近づける…

次に、そのまま軸足をずらし横に…



これも毎日やらないとね〜





それから
立ち方を少し研究…



股関節の力を抜く

抜ける…


もっと抜く…






ん(*^^*)

この感じかな… (^ー^)ノ

2012/06/29

開脚前屈~ ペタッ(^_−)−☆

最近、時々は柔軟もしていたが
テレビを見ながら開脚前屈をしていた

やっていないとヒドイ状態だが、少し続けていると
少しづつ柔軟度が戻ってくる

開脚前屈したままの姿勢でテレビをみているのだよ
暫くの間… (^-^)/



開脚する…

最初は左右の角度的にも開かない
お尻を股関節を揺するようにする
すると少しずつ 緩んでくる 開いてくる

ゆする…

これも、緩めるんだよ
力をいれていては、自分で止めているようなもの


脱力…

全身の力を抜いて…

中から抜いて…


股関節も緩めて…


緩み度がましてくると
落ちていくんだよ 自然に …


もっと緩めると 胸が下につく
そしてお腹がつく

ペタっと (#^.^#)



やっと、ペタッといった!



これは、股割りとは違うけど
開脚の時の足はつま先が上を向くようにはしてる(^_−)−☆





2012/06/28

用法


24式の用法を あらためて確認してみた。

今日は、少し動いてみただけだが
その意識が入ると やっぱり見えない相手を感じる

外見の動きも、粘っこく重みのあるものになると思う



ん… 重みじゃないな…

(^^;;




ともかく……

下丹田が充実する

下丹田を中心に繋がる そ~んな気がする(^ー^)ノ




2012/06/27

生活習慣を変えるぞ〜♪( ´θ`)ノ

室温24℃ 湿度41% 窓を開けているが、
何もしていなければさらっと涼しい。

寝る時には窓は閉めるよ(*^^*)



最近は、普通に肩甲骨や胸鎖関節から動かせるように
なってきたように思う。

そして、ふぁんそんして
スゴく緩んで気持ちがイイ~ 極楽極楽…

そんな境地で 心も体もゆるゆるだ~と感じていて
マッサージはする必要はなかったんだよね(*^^*)

しかし、ふと… 思いたって
ハンドフリーマッサージャーでトントンしてみると……

え~ そこも! そこも! と、
まだ凝っている事が… 確認されてしまった(-。-;



そっか~

快楽ホルモンや脳内麻薬が出てるから
麻痺しちゃってるのかな… (^^;




最近は、
気功は少しやって終わってるな…

もっと深めていこう… 時間をとろう!


やっぱり朝がいいんだよね(^-^)/


それには、まず生活習慣を改善しなければね~
早く寝れば、早く起きられるんだよ!
そうだよ!


いつもお風呂から上がってくると…
日付けが変わっている事が多い(^^;

それから、なんやかんや(^^;と 時間は過ぎてゆく~



きょうは、昼間に剣を軽くトウロを一回だけ。



2012/06/26

24式 細かく確認、重心移動と股関節!

24式をやってみた
体操的になってしまうな…

滑らかにしようとせずに
ひとつずつ止まってやればいいのかな…

ゆっくり細かい動作を確認しながら(*^^*)

やっぱり足首が硬いな~
実の足の 爪先、膝は45度の方向、股関節を緩めて、後座
重心を下げると足首の曲がる角度も増えるわけで…(^^;

野馬分鬃(イエマーフェンゾン)の
骨盤を回し分ける動作と、重心移動のタイミングの確認

攬雀尾(ランチュウウェイ)の
股関節の開くしめるの細かい動作の確認


スムーズにいかないな・・・

やっていない証拠だね~

やり続けていれば、
正確かどうかは別にして滑らかに動けるものだσ(^_^;)アセアセ...


練習して凝るようでは・・・  ダメだよね(^^;




ゆらゆら ほぐして ほぐして・・・ (^_−)−☆






簡化二十四式太極拳 套路名称
1.起勢 (チーシー)
2.左右野馬分鬃 (ズオヨウイエマーフェンゾン)
3.白鶴亮翅 (バイホーリャンチ)
4.左右搂膝拗歩 (ズオヨウローシーアオブー)
5.手揮琵琶 (ショウホイピーパ)
6.左右倒巻肱 (ズオヨウダオチュエンゴン)
7.左攬雀尾 (ズオランチュウウェイ)
8.右攬雀尾 (ヨウランチュウウェイ)
9.単鞭 (ダンビェン)
10.雲手 (ユンショウ)
11.単鞭  (ダンビェン)
12.高探馬 (ガオタンマー)
13.右蹬脚 (ヨウドンジャオ)
14.双峰貫耳 (スァンフォングヮンアル)
15.転身左蹬脚 (ジュワンシェンズオドンジャオ)
16.左下勢独立 (ズオシャーシードゥリー)
17.右下勢独立 (ヨウシャーシードゥリー)
18.左右穿梭 (ズオヨウチュアンスオ)
19.海底針 (ハイディージェン)
20.閃通臂 (シャントンペイ)
21.転身搬攔捶 (ズアンシェンバンランチュイ)
22.如封似閉 (ルーフォンスービィ)
23.十字手 (シーズーショウ)
24.収勢 (ショウシー)

2012/06/25

その違いが面白い(^ー^)ノ

お昼前、身体が凝ったので 仕事の合間に ちょこっと太極拳。
同じ動作を、武術意識と気功状態とでやってみる。

どちらも、気持いいが
その感覚は違うものだ・・・

気功のほうは 
開放・・・ 周りとの一体感

武術意識のほうは
凝縮・・・ 体の周りへの意識
前も後ろにも・・・

それは、あきらかに動作にも違いがでる





この前、方向がおかしかった42式剣の動画を、夜に観直した

大きな間違えは…

14 歇歩圧剣 シェーブーヤージェン の方向が違っていた(^^;

150°くらいかな(^^; ほぼ反対方向になるということです(^^;

あとも微妙だけど、とりあえずは ここを修正(^_−)−☆



あっ!
次の 15進歩絞剣 ジンブージァォジェン
手首をはじめ関節が硬くて、これも苦手だったな~

これって、手首で動かそうとしてたけど…

肘、肩、肩甲骨まで使うってことだよね!

昔はホント硬かったけど
少しは ふぁんそん 出来るようになったから
この動きもなめらなに 出来るかな~♪(´ε` )


と、本日は部屋の中で剣を持たずに小さめの動きで
終了(^_−)−☆




ほぐし ゆるめ
香功



2012/06/24

『太極拳』と言っても、多種多様(^ー^)ノ

私がやりたい、やっている太極拳は、なにか!

私が思っている太極拳での
武術意識というのは、動作時に見えない相手を感じながら
払うとか 引き込む 押さえる 推すというような意識を伴うもの

棚、将、擠、按 とか とかね(^ー^)ノ


筋膜の繋がりというものなのか?よくは分からないが
最近、太い?広範囲?の繋がり?流れ? が感じられるようになった
太極拳の動作時にも 少しね(*^^*)
あっ こういう意識の時にね!


あと気功的なものもする
それは、ふぁんそん状態で気の流れを楽しむ
流れによって動く? 太極拳の形の気功だよね(*^^*)




今、太極拳の練功に使っていたいるのは、楊式太極拳の規定套路。

大会に出る気は全くないんだけど、って、出られないし~~(^^;;
以前に太極拳を習ったのが 最初に24式、次に楊式太極拳の規定套路だった。

だから、現在、私の出来る太極拳の套路がそれだけだからだ~(^^;




今日、第29回全日本武術太極拳選手権大会のテレビ放送があった。
録画してあったので、それを観た。

10年… もっと前かな?
一度だけ全日本武術太極拳大会を見に行った事がある。
その時は、難度というものは無かったし、
楊式、陳式、呉式、孫式規定套路があった と思う(*^^*)

いつの話だ〜!って言われそうだよね〜
ハハハ 変わったのは聞いてたけどね(^ー^)ノ

放送は、自選難度の太極拳、長拳、南拳だった。
トップの選手の技術は凄いね

昔は、中国とのレベルの差があったけど
今は日本も世界で闘えるんだよね 数名?

私が偉そうに言う事じゃないけどね(´ε` )


どんどん難度をあげて競技用として進化していく
フィギュアスケートと同じだね…(^^;


競技用の太極拳は
私の太極拳とは別次元(^ー^)ノ


いろんな太極拳があるから
それぞれの太極拳をすればいいじゃない(*^^*)


世界選手権を目指すもよし
大会に出るもよし
連盟の資格を取るもよし
伝統太極拳を練るもよし
公民館で楽しむもよし ♪(´ε` )



陳式やってみたい…
伝統太極拳やってみたい…

けど、
今のところは、どこかへ教わりに行く気がないので
出来るもので、出来ることを 自己鍛練しま~す(#^.^#)



・・・・ 本日は特に練功 なしでしたσ(^_^;


2012/06/23

やらないと忘れるし出来なくなる(^^;;

今日は午前中の仕事だったんだけど、
長びいてしまって3時になってしまった^^;

車で10分くらいの公園へ、剣を持って(^ー^)ノ お散歩に!
散歩といっても、歩いたのは少しで^^;

軽く緩めて…
スワイショウ…

太極拳の準備運動としてよくやる ?
手首足首回し、屈伸、ん~ 説明はしにくいな^^; などなど
長拳の基本功っぽいやつで 足を蹴り上げる? 回す?
圧腿などやったら

身体が軽くなった(^O^)/


まずは太極拳を。
いつも楊式40式をやっているのだが
この前 体調不良にて途中でやめてしまった24式を
ひさしぶりに^^;

どういう意識でやろうか…
武術意識でいこう… と はじめる

ぎこちない… 動きにくい… 下手になったかんじだ~ ^^;

イエマーフェンゾンは、どうして24式になると手先の払い動作に
なってしまうのか…

ドンジャオの脚が上がらない… 特に左が最悪…
上げるほうの脚にも力がないが、軸足首に力が入らない?ぐらつく。
重さも関係はしてる。



そして、42式剣を。
全体的に全然出来てはいないんだが、套路はバッチリ思いだした~(*^^*)
って、思ってたんだけど

途中から 方向がおかしい… とは思っていたが、やっぱり反対向きで終わる

何回やってみても…… (~_~;)

後で確認します…



剣を強く持ちすぎると動作が硬いし…
ゆるく持つと刃は萎えてしまっているし… だったけど

少しだけ… 剣にもチカラが伝わるようになってきたかな
少しだけどね(#^.^#)





ん~

肩凝ってる… 腕も疲れてる…

剣やったからだな~ ほぐそうっと(*^^*)

2012/06/22

漢字でなんとなく分かるってイイね!

四十二式太極剣套路動作名称 ⇦ふぁんそんブログより


1
起勢
チーシー
2
並歩点剣
ピンブーディェンジェン
3
弓歩削剣
ゴンブーシァォジェン
4
堤膝劈剣
ティシーピージェン
5
左弓歩攔
ズォゴンブーラン



ここまでを動画を観て少々お勉強をσ(^_^;)アセアセ... 

全く違う意味合いの場合もあるけど
中国語が分からなくても、漢字でなんとなく分かるってイイね!

でも、こうやって楽しみながらっていうのはイイねぇ~


剣を持つと、太極拳の基本がいかに大事かを
あらためて実感するし、手とか脚とか剣の場所がどこだ!
ということだけではなく

全体の統一感、バランス、リズムなどの重要性もわかる ね(^ー^)ノ

さぁ~ 実践!

そう言っても細かいことを全部一生懸命にはやってはいないんだよねぇ~
自分が気になったことを重点的に(^_-)-☆


手首のかえし方・・・ まわし方・・・  かたいな・・・

私と剣との一体感だな σ(^_^;





夜に剣をもって練功しようと思ってたんだけど
しなかったから、みただけだったな・・・ 


2012/06/21

空と海と大地と私の関係は…

2012/6/21

今日は朝から雨
大気は不安定、気圧の変動、湿気… と体調もイマイチ

テレビを見ながら、揺らし緩め 軽くふぁんそん
柔軟 手首足首 股関節 開脚前屈 圧腿 など

和気さんが24式を練習はじめているというので
私もと思い 久しぶりに24式をやりはじめたが
気合が入っていないせいもあるのか
グラグラ… ^^;
そして、右足首、膝に少しだけど痛みがでかかったので
途中で中止

今日はやらない方がいい と判断。





---- 和気さんのブログより

それは「空海」という言葉。
勿論、それは真言宗の開祖、弘法大師のこと。
彼の偉業や教えを学んだことはないオイラが、なぜ、空海に興味を持ったのか。
だから、最初に言った。
空海という人にではなく、言葉になんだ。
なぜ?
それは、オイラの気感の体感によって、空海という言葉に感動したからだ。
気功では自然体を作る。
その自然体を説明しなければならない。
それがオイラの仕事だからだ。
オイラは、それまで、自然体は、東洋的な表現で、上虚下実と考えていた。
この場合の上下は、二つに分ける境界がある訳ではない。
方向性だ。
上に向かっては虚、下に向かっては実という意味。
で、虚については天空のように、実については大地のようにと説明してきた。
自然界が下に大地があり、上に天空があるように、自然体というのは、天地の
ような体を作ることだと説明してきたんだ。
が、違った。
気功をしていると、固体がゆるんで液体感覚になる。
液体は重力に従って下に垂れ落ちていく。
液体がゆるみ気体感覚になる。
すると、体は、天地じゃなく、空と海になる。
大地は脚の裏だ。
自然を、天地だと思うのは、人間が陸上に生きているからだ。
地球の七割は海なんだ。
海の底に大地があるんだ。
その大地の一部が海から顔を出し、人間はそこに生きているだけなんだ。
自然界の状態は、天空、海、大地というのが正解だ。
だから、自然体というのは、空海なんだ。
勿論、境目はない。
固体のままの人もいる。
少し液体になった人もいる。
かなり液体になった人もいる。
期待が感じられる人もいる。
大幅に気体感を体感している人もいる。
人によって、気功の深まりによって割合は違う。
だけど、天と地ではなく、空と海だということ、そして足の裏こそが
大地だということがわかったんだ。
空海が、なぜ、空海という名前にしたのかは、オイラにはわからないが、
彼が気功の、自然体の達人だったことは想像できるというものだ。--------



なるほど(*^^*)

海の中で 静かに揺れて みよう………




気功の上虚下実と
太極拳の上虚下実とは 少しずつ違うのかな ・・・

2012/06/20

日常的に緩めてるんだ~(^_−)−☆

2012年6月20日

朝、目覚めると
まず、頭が少しずつ起きるまで少々かかる^^;

身体も凝っているというか 固まっているので
寝たまま… 座って… 30分以上は、ほぐし緩めている

他の人は日常的に
どの程度の緩み具合で生活しているのだろうか?

私はず~っと、かなり力をいれた状態が普通だったけど
『ふぁんそん』(今の時点でのだけどね^^;)を体感してから
最近は、朝、ある程度緩んだ状態で生活を始める

生活に中で、力が入ったりしているのに気付くと
その場で緩めるようにしている


仕事中に
かなり凝ったり固まったりしてしまうこともあるが
ほどほどまでにはスグに緩められる

それは、スワイシィウ 内からの揺らし 呼吸と意念など
動いたり、静止したままだったり
全部だったり、どれかだったり
立ってだったり椅子に座ったままだったり
1分くらいだったり、10分くらいだったり
軽くだったり、深くだったり

軽いストレッチ、圧腿なども
仕事前や仕事合間に少しだけどやったりする

体調によってはしないけど^^;


そして、
ちょっと時間が出来た時に太極拳の練功をする



今日は、42式太極剣を動作を確認しながら套路を3回
式ごとの名前は覚えていなんだけど^^;



昔、始めた頃も手首が固くて 
あっ・・・ 全身、硬かったが・・・・ ^_^;

剣さばきに苦労したのを思い出す
かなり遠ざかっていたので、現在も・・・ 手首が・・・
σ(^_^;)アセアセ...


細かいところは、さておいて^^;
動作的には、まぁ~なんとか覚えているのだが、
繋がり…  套路を忘れていて・・・

ん? 不思議なことに繋がってはいくのだが
同じところを繰り返していて進まない ^_^;


見て…   確認…   OK!

やってみると… 全く覚わっていない …


かなり…  忘れてるってことだ~(~_~;)



あ……


剣を持ってます!
剣を動かしています!

になってるな…


剣を振りまわすんじゃないんだよね~(*^^*)







少しずつ感覚が戻ってきている 少しだけど^^;
たまに、太極拳の動作として 体の一部として剣があった時は
不自然さがなく滑らかな動作になる 時がある(^ー^)ノ

まだまだ剣がさばけない
発勁動作は全く出来ないし、片脚でのバランスがとれない

あっ 方向がイマイチだし^^;


でも、楽しいし
楊式太極拳とは違う所を使うし運動量は多いね(*^^*)




寝る前に、
座って ゆらゆら 縦、横、回し
意念 で… (#^.^#)



2012/06/19

元気にしない方がいい時もある(^ー^)ノ

2012年6月19日

少し前から動画を見てはいたが、実際に動いてみたのは
一週間くらい前から 42式太極剣 ⇒
http://blog.livedoor.jp/kurenai_tuki/archives/7176345.html


ん・・・ 

12年間くらいかな・・・ 気功・太極拳やっていて
体調を崩して辞めていた 6年間くらいかな・・・

その間、再開する気は全く無かったんだけど

少し元気になってきて気功をはじめた・・・
そして、太極拳も始めた ⇒ 2011年8月11日
http://blog.livedoor.jp/kurenai_tuki/archives/2011-08.html?p=4


心身の健康の為に再開してから
気まぐれに気がむいた時にしかしていなかった


でも、最近は
いろんな感覚の変化が楽しくなってきたんだよね~(*^^*)



今日は台風4号の影響で、不調のため
太極拳、剣の練功は休み

気功をしている
エネルギーを増す、活発にするのではなくて
静めて穏やかに整える感じに・・・ 

難しい事はわからないけど
呼吸と意念で静功を、そんなイメージでしている!

剣の套路、やっと思いだした(^ー^)ノ

2012年6月18日(月曜日)  

日付が変わってしまったが、
気功・太極拳関連の日々の記録日記を毎日書くことにした。



最近、剣も始めた。
套路も忘れていたし、剣も手首が硬くて回せなかった。

やっと套路の流れはザックリだが思いだした。

剣を持たずにやってみると動けるのだが、
剣を持つと思い通りには動けないものだ^^;

流れを確認する感じで、42式剣の套路一回。

楊式 套路一回。
何も考えず、気持ちよく(^_−)−☆

気功は筋膜の繋がりなのかどうかは分からないが
最近、太い?流れができるようになった。
動作をしなくても意念で少しはできるようになった。
温かさや、その感覚は今までと異なるものだ。


これを書いていたら肩が凝っちゃた~ ^^;
少しほぐしてから寝よう~  ふぁんそんないと(^_−)−☆